AS

お返しのてんまつ

快気祝いのお返しをするというウルトラCに、勇気を持って挑戦しました。 普通に受け取ってくれる人がいる一方で、想像以上の嫌がり方(遠慮?)をする人がいて、もしや私はとんでもないことをしたのだろうかと怯えることしばしばでした。今でも、あんなに嫌…

人間くさい関係

毎日会社に行って仕事して帰って来るだけ、ならどんなに楽なことでしょう。しかし残念ながら会社には人間関係という面倒なものがあります。時々はランチや飲み会を一緒にしないといけないし、病気になればお見舞いや快気祝いをいただいたりお返しをしたりし…

障害を簡単に説明する

入院する時、既往症を伝えなければならなかったので、発達障害者であることは提出書類に書きました。病棟看護師にどんな症状があるか聞かれたので 「予定外のことが起こったり物事が予定通りに進まなかったりするとパニックを起こす」 と話しました。 結果的…

天使の仮面

入院前の最終出勤日、お見舞いをもらった私の顔はひきつっていたでしょう。その瞬間からお返しのことを考えなければなりません。 今の会社では、派遣時代にはなかった社交辞令に接する場面にいくつか出会いました。 「気持ちだから」 「お返しとかそういうん…

入院手続きで困ったこと2

私は関係各所への連絡をこのような順序で行いました。 医師から入院指令が出る 身内に連絡 セカンドオピニオンだうんたらくんたら 会社の直属の上司に報告 日程はっきりしろ 保険会社(医療保険に加入している所)に連絡 保険会社から診断書フォームが届く …

入院手続きで困ったこと

いつどういう手続きをすればいいのか全然わからない、聞いても断片的にしか教えてくれない、全貌が見えてこないことが一番不安でした。 事務の人に聞けば看護師に聞けと言うし、医師や看護師と話せる時間が限られているので常にアレも聞かないとコレも聞かな…

交渉の電話をかける

OL日記なのでたまには仕事のことを書きます。詳しく書くと私が何を生業としているのかわかってしまうので、わかりにくく書きます。この情報だけだと 「こうすればいいんじゃないか」 と思えてしまうかも知れませんが、それは判断に必要な情報が公表されて…

食事療法中

ネットで、小麦粉製品や乳製品は自閉症を悪化させるという話を見てから、なるべく小麦粉と乳製品を食べないようにしています。 この情報がトンデモであることは承知しているんですが、お金のかかることではないし、少しでも発達障害の症状が軽減する可能性が…

コミュニケーションとスキーマ

昨日の記事「読む技術3」の中で、コミュニケーションとスキーマ(社会常識、場のルールみたいなもの)について書きました。コミュニケーションに役立ちそうな気がしたのですが、よく考えたら役に立たない気がしてきたので書いておきます。 コミュニケーショ…

業務改善案

職場で全員が業務改善案と称して何かアイデアを出さなければなりません。頭の痛いことです。こういうイベントはどこの会社でもあるものですが、いろいろな意味で憂鬱です。 第一に、せっかく慣れたことを、ちょこちょこ変えられたくありません。派遣時代、社…

他人のいる場所

5年前、失業中にアスペルガー症候群と診断された後、同僚のいない職場で4年働いて、現在は同僚の大勢いる職場にいます。 人間関係的には同僚がいないのが良いのですが、少人数職場よりは多人数職場の方がストレスは小さいです。少人数職場は人間関係がよい…

ノート術の実践

Yahoo!ブログでこんな記事を書きました。 ノート術を磨く ノート術を磨く2 ノート術を磨く3 今受けている資格講座でこれを実践しようとしているのですが、なかなか思うようにはいきません。こうなっています。 予想できたことだが、聞き取りとノートに書く…

発達障害ぽい人

昔いた会社に、ASのような印象の人とADHDのような印象の人がいました。前者をSさん、後者をDさんとします。 Sさんは言われた仕事しかせず、全く気が利かず、定時になったら他の人が残業していても帰るのですが、ある特定の仕事で類い稀な能力を持っ…

言葉は音楽2

昨日の記事「言葉は音楽」 言葉が音楽だとしたら私は先天性音痴だ。 ブログ記事だと普通に見えても対話になるとダメダメである。 私の音楽はあなたにはどう聞こえているのだろう。 あなたの音楽は本当はどんなメロディなんだろう。 そのリズムがお互いにガラ…

テレビの中のAS

クローズアップ現代「アスペルガー症候群 活躍の場を求めて」 昨日、NHK「クローズアップ現代」でアスペルガー症候群の特集をやりました。 「子どもはことばをからだで覚える」(中公新書) 「ヒトはなぜヒトをいじめるのか」(ブルーバックス) の著者と…