かみ合わない会話3

 ピザとの問題をある人と非公開でやり取りして気づいたことがありました。

  1. 前提としてピザに相談に乗ってもらっていた時期があった。
  2. ピザは(無意識に)お返しを期待していた。
  3. もう1つの忘年会に呼ばれなかったことでピザは恩をあだで返されたように感じた。
  4. その結果「chargeupさんて私が困っていても助けてくれない人だよね」という言葉が出た。

 なんて難しいのでしょう。推理小説のようです。無意識ですが定型発達者には
何かしてもらう→お返しする(言葉でなく行動で)
というルールがあるようです。こう書くとそんなの当たり前じゃんと言われそうですが、全然気づきませんでした。それどころか何かしてもらっても気づいていないかも知れません。そして
「お返し」
というルールを知っても何をしていいかわかりません。ピザとの場合他の人と行った忘年会に誘うことだったようですが、相談に乗ってもらったことと忘年会の関連性がわかりません。いや、してもらったこととお返しとの間に関連性など必要ないのかも知れませんが、頭がぐちゃぐちゃです。
 とにかく誰かが理不尽に怒り出したら、私はその人に何かしてもらっていないか、お返しを行動で示したかをよく検証する必要がありそうです。その前に怒らせないようお返しをすることが大切ですが。